
こんばんは。
hiroakiです。
しばらく九州に出ていました。
以前からリクエストもいただいていたので
久しぶりの配信は、このテーマでいきましょう。
「視力補完計画、目はトレーダーの重要資産」
トレーディングスキルを一度身につけてしまえば、
目と脳さえ健在である限り、
相場からキャッシュを引き出し続けることができます。
継続的に、しかも匿名的に。
文字通り、食いっぱぐれることはないでしょう。
トレーダーにとって、
目は最も重要な感覚器官の1つです。
一方で、トレーディングは
真剣にやればやるほど目を酷使します。
このジレンマを踏まえて乗り越え、
分析の精度と丁寧さを落とさずに
視力への負担を軽減する方法を一緒に考えていきましょう。
僕なりの見解を動画に撮ってみましたので
役に立つ部分があればご活用下さい。
—————————————————————————————–
【動画】 「視力補完計画」 ~目はFXトレーダーの重要資産~
—————————————————————————————–
いかがだったでしょうか?
目の負担を和らげる工夫というのは、
トレーダーに限らず、本業やプライベートでPCの使用が多い方は
生活の質自体の向上につながる重要なテーマかと思います。
あなたは
目の負担をやわらげたり、視力を守るために
どのような工夫・努力をされていますか?
もしよろしければ、お聞かせ下さい。
是非参考にさせていただきたく存じます。
~追伸~
博多区の呉服町というところに
「元気一杯」というラーメン屋があるのですが、
ここがかなり変わっていて
まず、看板もノレンもありません。
外から見ると、ただの古びた民家です。
唯一のサインとして
エアコンの室外機の上に青いバケツ(カンカン?)
が置かれていれば営業中です。
定休日は一応日曜日とされていますが、
旨いスープができなかったら勝手に休みます。
そして何より、
・店内での携帯(撮影も)禁止
・ティッシュ有料(100円)
・おしゃべり禁止
・必ず最初にスープから飲む
などなど、ルール(縛り)が盛りだくさんで
これらを1つでも破ると即退場を宣告されます。
(ちなみに、ちゃんと料金は取られません。)
自家製の辛子高菜もあるのですが、
スープをそのまま飲む前にこれを投入しても
やはり退場になります。
驚くべきことに
これだけ不便なのに、
いつも満席です。
カウンター5席、2名テーブル5つと
マックス15人しか入れないということもありますが、
ピークからずらした時間で行っても
いつも満席なのです。
たしかにここのスープはうまい。
まさに格闘の痕跡が感じられるこだわりのある味です。
個人的にこだわりがある店は大好きなのですが、
ここまで極端も考えものなのかもしれません。
となりの若いカップルなんて、その殺伐とした場の雰囲気から
なんかの罰ゲームみたいに見えてしまいました笑
情報発信もバランスが難しい・・・
お伝えしたいことは鬼のようにあるのですが、
コンテンツにするのにどうしても時間がかかってしまいます。
そのジレンマがかなりもどかしいですが、
この辺は慣れの問題だとも思うので少しずつ改善していきますね。
それでは、今日はこの辺で。
ありがとうございました!
hiroaki
おはようございます。博多遠征ご苦労様です。
元気一杯、すごい店ですね、、、面白い。
口コミを見ると、その罰ゲームさながらの治外法権自体を楽しみに来ている客が多い印象です。
サービスの質を高めることが顧客の心を掴むという、従来のパラダイムの真逆で繁盛している理由を考察するのに、いい題材だと思うので、自分なりに考えてみようと思います。
昨晩の動画、ありがとうございます。
知らないことも多く、学びになりました。
FluxとPCメガネ、あとはクッションは僕も採用していましたが、Windowsでのブルーライト設定とブルーベリー系のサプリメントはまだ試したことがなかったので、さっそく実践してみようと思います。
僕は1日の多くの時間目にするものは、PCと書籍、あとはタブレットと、近視を使うものが多いので、一定時間ごとに意識的に遠視を使うようにしています。
※幸い自然に囲まれている場所に住んでいるので、朝と昼は海の地平線、夜は星を毎日見るようにしています。
あとは、目と肩を温める、桐灰科学の『アズキの力』は重宝しています。
http://www.kiribai.co.jp/products/category/?br=3
脳の活性化について、睡眠を改善すると、昼間の眠い時間帯に頭が冴えるようになったので、いくつか実践していることを紹介させてください。
・夜に必ず入浴剤を入れたお風呂に入る。(シャワーだけはNG)
・就寝前にストレッチ、ホットミルク、トリプトファン・セロトニン系のサプリメント。
・朝起きたら、濃いコーヒーとチョコレートを一粒。
・昼食後は、15分昼寝する。尚、昼はアイマスクを使用。
これを現在2ヶ月ほど、毎日実践していますが、昼間に眠くなることはほとんどなくなりました。
【追伸】
4分割決済の案を教えて頂いてから、実際に分割決済のアイデアを踏まえて、自分でトレードしたり、過去のトレードを見直したり、書籍をもう一度読み直ししたりしていました。
トレードでは、今までよりも、遥かにパフォーマンスがいいこと、学びが多いことに改めて驚きました。
今まで、一括決済が当たり前だと思っていたので、気付くことができませんでしたが、多くのトッププロが分割決済を採用していることにも気づきました。
広く多くを学ぶことも重要ですが、細かいことに注意し、掘り下げて考える重要性にも気づかされた8月でした。
【追伸2】
8月から始めましたが、毎朝、今までよりも30分早く起きて、コーヒーを飲みながら、マーケットの魔術師シリーズを読む時間が最高に好きです。
緊急性が低い教材であるがゆえ、敬遠しがちで2冊しかもっていませんでしたが、やっと購入しました。
今日も多くの気付きを与えてくれるhiroakiさんに感謝。